マクスウェルの方程式は、電場と磁場を表わす方程式です。電磁気学の基本中の基本と言ってもよいでしょう。この方程式には、次の 4つの式があります。
$$
\nabla \cdot E=\frac {ρ}{ε_{0}} \\
\nabla \cdot B=0 \\
\nabla \times E=-\frac {∂B}{∂t} \\
\nabla \times B=μ_{0}J+μ_{0}ε_{0}\frac {∂E}{∂t}
$$
ここで、$E$ は電場、$B$ は磁場(磁束密度)、$ρ$ は電荷密度、$ε_{0}$ は真空の誘電率、$μ_{0}$ は真空の透磁率、$J$ は電流、$\nabla \cdot$ は発散、$\nabla \times$ は回転を表わしています。
最初の式は、電荷から発散する電場を表わしています。
2番目の式は、今のところ磁気単極子が存在しないので、発散する磁場は存在しないことを表わしています。
3番目の式は、磁場の変化から電場が生じる電磁誘導という現象を表わしています。
4番目の式は、電流によって生じる磁場と、電場の変化によって生じる磁場を表わしています。